フランスで大ブームの「パリおにぎり」って知ってる?簡単&おしゃれなレシピ3選

最近フランスでは日本食が流行中。特に日本では定番のおにぎりをパリ風にアレンジした「パリおにぎり」が人気なんです!いつものおにぎりとは一味違ったおいしさを楽しみませんか?

「パリおにぎり」とは

フランス・パリを中心に話題の「パリおにぎり」は、日本のおにぎりにパリならではの具材・味付けなどを組み合わせたアレンジグルメ。各メディアで取り上げられるなど、日本国内でも関心が高まっているんです。

パパッと作れて見た目も華やか、そしてパリ風の味わいが新鮮。お弁当にはもちろん、親しい人を招いてゆったり楽しむ休日ごはんにもぴったりですよ!

簡単&おしゃれ!パリおにぎりレシピ3選

グリーンビーンズ編集部のおすすめレシピをご紹介。どれも簡単なのにおしゃれに仕上がるものばかりですよ!

サーモン×クリームチーズ

まずは、サーモンとクリームチーズが主役の華やかなパリおにぎり。パセリを混ぜこむことで、より洋風なビジュアルになりますね。

【材料(おにぎり2個分)】
・温かいごはん:200g
・サーモン:25g
・クリームチーズ:30g
・A(バター:5g、だし醤油:小さじ1、乾燥パセリ:少々)

【作り方】
1. ボウルにごはんとAを入れ、まんべんなく混ぜる。
2. サーモンとクリームチーズを小さく切り、1に加えて混ぜこむ。
3. お好みの形におにぎりを握れば出来上がり。

このレシピにおすすめな商品はこちら
商品を見る

チーズ香る生ハムロール

続いては、生ハムを大胆に巻きつけたパリおにぎり。ホームパーティなどのにぎやかなシーンや、おうち飲みのお供にも合いそうですね。

【材料(おにぎり2個分)】
・ごはん:200g
・オリーブオイル:小さじ1
・粉チーズ:大さじ1
・ハーブソルト:少々
・こしょう:少々
・生ハム:2枚

【作り方】
1. ボウルにごはんを入れ、オリーブオイル・粉チーズ・ハーブソルト・こしょうを加えてよく混ぜる。
2. お好みの形におにぎりを握る。
3. おにぎりに大き目の生ハムを巻けば出来上がり。

このレシピにおすすめな商品はこちら
商品を見る

アボカド×カレー風味

3つ目は、カレーの風味が食欲をそそるパリおにぎり。相性ぴったりなアボカドとクリームチーズをワンハンドで味わえますよ。

【材料(おにぎり2個分)】
・ごはん:200g
・カレー粉:小さじ1/3
・粉チーズ:小さじ2/3
・オリーブオイル:小さじ1/2
・クリームチーズ:大さじ1
・アボカド:1/2個
・海苔:大判1/2枚
・こしょう:少々(お好みで)

【作り方】
1. ボウルにごはんを入れ、カレー粉・粉チーズ・オリーブオイルを加えてよく混ぜる。
2. アボカドとクリームチーズを小さく切る。
3. 2と一緒におにぎりを握る。
4. 海苔を巻き、お好みでこしょうを振る。

このレシピにおすすめな商品はこちら
商品を見る

新感覚のおにぎりを味わってみて!

いかがでしたか?具材や味付け、盛り付けをチェンジするだけで、いつものおにぎりからガラッと洋風な仕上がりに。日本にも“逆輸入”され始めている新感覚のおにぎりをぜひお楽しみください!

TwitterFaceBookLINE