初夏のおすすめ「北海道スイーツ」一挙紹介!一緒に飲みたい、専門店の自家焙煎コーヒーも

開催中の「北海道フェア」から、おすすめのお菓子・コーヒーなどをご紹介します。食後のおやつやリモートワーク中のプチご褒美にぴったり。北海道ならではのスイーツで、小腹も心も満たしませんか?

「北海道フェア」トップはこちら
商品を見る

北海道のおすすめスイーツ

インカのめざめ バタースイートポテト

最初にご紹介するのは、北海道産のブランドじゃがいも「インカのめざめ」と北海道産発酵バターを使用したスイートポテト。しっとりとした口当たりと発酵バターの風味を満喫できますよ。

個包装の1個売りなので、持ち運びにも便利。スキマ時間のちょっとしたブレイクタイムにいかがですか?

十勝トテッポ工房 インカののめざめ バタースイートポテト 1個 はこちら
商品を見る

もっちり生地に癒される「シマエナガのほっぺ」

こちらは、雪の妖精「シマエナガ」をデザインしたかわいいパッケージのスイーツ。もちもちの生地で特製カスタードクリームを包んでいます。

こちらも持ち運びしやすい個包装タイプ。ご家庭用にはもちろん、親しい方へのプチギフトにも良さそうですね!

十勝トテッポ工房 シマエナガのほっぺ 1個 はこちら
商品を見る

ご当地コンビニ「セコマ」のアイスたち

北海道民に親しまれるご当地コンビニ「セコマ」のアイスも充実。北海道豊富町産の牛乳や生クリームを使ったソフトクリームなど、セコマならではのおいしさを楽しんでくださいね。

セコマの商品一覧はこちら
商品を見る

高橋製菓 ファイブカステーラ 5本

続いては、北海道民ソウルフード「ファイブカステーラ」。控えめな甘さと優しい味わいが北海道民に長年愛されています。

高橋製菓 ファイブカステーラ 5本 はこちら
商品を見る

雪のようにとろける「雪花青」

北海道長万部町の銘菓「雪花青(せっかせい)」は、北海道の雪のような口どけのショコラクッキー。濃厚なクリーム風味が口いっぱいに広がります。

「ストロベリー」と「カフェラテ」もご用意。好みのフレーバーを選んだり、味の違いを食べ比べたり、とろけるおいしさをいろいろお楽しみください。

青華堂 雪花青シリーズ 各5枚入 一覧はこちら
商品を見る

北海道のおすすめコーヒー

最後に、北海道のコーヒー店からおすすめのアイテムをご紹介します。

「宮の森珈琲」の自家焙煎ブレンド

札幌を中心に北海道で店舗を展開する本格専門店「宮の森珈琲」からは、自家焙煎工房で焙煎したコーヒー豆をご紹介。豊潤なコクと優雅な香りを楽しめる、中煎り焙煎仕立てのレギュラーコーヒー豆です。

豆タイプのほか、より手軽な粉タイプもご用意。人気店が手がける本格コーヒーをご自宅でも味わってみませんか?

宮の森珈琲 北海道自家焙煎珈琲ブレンド 粉タイプ 200g はこちら
商品を見る

手軽なパウチタイプがうれしい「可否茶館」のアイスコーヒー

こちらは、さらに手軽に楽しめるパウチタイプのアイスコーヒー。すっきりキレのある本格的なコーヒーを、グラスに注ぐだけで味わうことができます。

風味豊かなブラジル・エチオピアの豆と、南アルプスの伏流水を使用。抽出はネルドリップ方式でていねいに行い、深みと厚みのある味に仕上げています。

ユニマットキャラバン 可否茶館 アイスコーヒー パウチタイプ 無糖 はこちら
商品を見る

北海道ならではのスイーツ&コーヒーを召し上がれ

北海道のおすすめスイーツと、ぜひ一緒に味わっていただきたいコーヒーをご紹介しました。気になった商品をお取り寄せ気分でお買い物して、幸せなひと時を満喫してみては。

「北海道フェア」トップはこちら
商品を見る

※ご紹介した商品は、時期によって一部取り扱いしていない場合がございます。

xFaceBookLINE