大家族&共働きを救う!魚の冷凍保存向け絶品レシピ15選

大家族で毎日の献立に悩む主婦や共働きの方へ!本記事では、時間がない時でもサッと作れて美味しい「魚」料理のアイデアを厳選した、冷凍保存向けの絶品レシピ15選をご紹介。魚の下処理や調理に時間がかかると感じている方も、もう大丈夫です。まとめて作り置きしておけば、忙しい日でも解凍するだけで栄養満点のメインディッシュが食卓に並び、献立の悩みがスッキリ解決!お子様が喜ぶ定番から、時短でできるアレンジまで幅広く掲載しているので、家族みんなが魚をもっと身近に感じ、笑顔になれるはずです。この機会に「冷凍保存向け」の「魚」料理を取り入れて、食卓をもっと豊かにしませんか?


おすすめレシピ

  1. 家族みんなで大満足!ほっけの旨味がじゅわ~っと染み込む、冷凍保存もOKな「ほっけのごまみりん焼き」
  2. 家族みんなで大満足!冷凍保存もOK!めかじきのピカタ~2種のトマトソース~
  3. 大勢の集まるパーティーにも最適!冷凍保存もできる、家族みんなで楽しめるペルー伝統料理『セビーチェ』
  4. 家族みんなで大満足!なすと豚肉の甘辛蒲焼丼。冷凍保存もOKで、忙しい日の味方!魚介なしでも、ご飯が進む一品!
  5. 大勢の家族でも大満足!簡単&美味しい鶏肉の香味レモンホイル焼き。作り置き&冷凍保存もOK!

この記事は役に立ちましたか?

おすすめレシピ

毎日の献立にいかがですか?

家族みんなで大満足!ほっけの旨味がじゅわ~っと染み込む、冷凍保存もOKな「ほっけのごまみりん焼き」

「ほっけのごまみりん焼き」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ1つ目は「家族みんなで大満足!ほっけの旨味がじゅわ~っと染み込む、冷凍保存もOKな「ほっけのごまみりん焼き」」です。 「ほっけのごまみりん焼き」は、肉厚なほっけを、ほの甘いみりんに漬け込んで、グリルで焼き上げた、ご飯によく合う一品。家族みんなで楽しめる大容量の魚料理で、冷凍保存にも最適です。魚を1時間ほど漬け込むことで、味が染み込み、さらに美味しく仕上がります。魚焼きグリルで簡単に焼けるので、忙しい時にもおすすめです。

関連キーワード

ほっけみりん
このレシピの提供は?

ぐっち夫婦ほっけのごまみりん焼き

肉厚なほっけをほの甘いみりんに漬け込んで、グリルで焼いて仕上げます。あたたかいごはんと一緒にぜひお召し上がりください。

調理時間:20


家族みんなで大満足!冷凍保存もOK!めかじきのピカタ~2種のトマトソース~

「めかじきのピカタ~2種のトマトソース」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ2つ目は「家族みんなで大満足!冷凍保存もOK!めかじきのピカタ~2種のトマトソース~」です。 「めかじきのピカタ~2種のトマトソース~」は、家族みんなで楽しめる魚料理です。めかじきは、衣をつけて焼くことで、パサつきを抑え、ふっくらと仕上がります。ケチャップベースのピリ辛ソースと、お子様にも安心なマイルドなソースの2種類を用意しました。魚を美味しく、冷凍保存にも便利なレシピです。

関連キーワード

トマト野菜ピカタイタリア料理ケチャップレタスコショウトマトソースメカジキカジキオリーブオイル
このレシピの提供は?

山本 理江 / 管理栄養士めかじきのピカタ~2種のトマトソース

めかじきはそのまま焼くとパサッとしてしまうことがありますが、ピカタのように衣を付けてから焼くと身がふっくらしっとり仕上がります。今回はケチャップをベースにタバスコを効かせたピリ辛ソースとお子様でも食べられる辛くないソースの2種を用意しました。

調理時間:15


大勢の集まるパーティーにも最適!冷凍保存もできる、家族みんなで楽しめるペルー伝統料理『セビーチェ』

「セビーチェ」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ3つ目は「大勢の集まるパーティーにも最適!冷凍保存もできる、家族みんなで楽しめるペルー伝統料理『セビーチェ』」です。 家族みんなで楽しめる、ペルー伝統料理の「セビーチェ」は、新鮮な真鯛をライムの酸味でマリネした爽やかな一品。魚介の旨味が凝縮され、冷凍保存にも最適で、大勢の集まるパーティーにもぴったりです。簡単で美味しいセビーチェは、魚料理の定番になること間違いなし!

関連キーワード

真鯛タイマリネフランス料理きゅうり野菜パクチー
このレシピの提供は?

平野 信子/ 管理栄養士セビーチェ

ペルーの伝統料理の魚介のマリネ。爽やかな酸味が魚介のうま味を引き出してくれます。

調理時間:5


家族みんなで大満足!なすと豚肉の甘辛蒲焼丼。冷凍保存もOKで、忙しい日の味方!魚介なしでも、ご飯が進む一品!

「なすと豚肉の甘辛蒲焼丼」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ4つ目は「家族みんなで大満足!なすと豚肉の甘辛蒲焼丼。冷凍保存もOKで、忙しい日の味方!魚介なしでも、ご飯が進む一品!」です。 『なすと豚肉の甘辛蒲焼丼』は、縦切りにしたなすを豚肉と合わせ、甘辛い味付けで焼き上げた、ご飯によく合う丼ぶりです。なすは焼いてしんなり、豚肉は香ばしく仕上げ、ごはんにのせて食べることで、家族みんなで満足できる一品に。そのままおかずとしても美味しく、冷凍保存もできるので、作り置きにもおすすめです。魚介なしで、豚肉となすの組み合わせは、家族みんなが大好きな味。忙しい日でも簡単に作れるので、ぜひお試しください。

関連キーワード

豚肉ごまなす野菜蒲焼片栗粉しそコショウ
このレシピの提供は?

ぐっち夫婦なすと豚肉の甘辛蒲焼丼

縦にスライスしたなすを豚肉と合わせた丼。焼いて味を絡めてごはんにのせるだけで、簡単満足一品に。そのままおかずとして食べても◎。

調理時間:15


大勢の家族でも大満足!簡単&美味しい鶏肉の香味レモンホイル焼き。作り置き&冷凍保存もOK!

「鶏肉の香味レモンホイル焼き」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ5つ目は「大勢の家族でも大満足!簡単&美味しい鶏肉の香味レモンホイル焼き。作り置き&冷凍保存もOK!」です。 家族みんなで楽しめる、簡単でおいしい鶏肉の香味レモンホイル焼きのレシピです。鶏肉に、刻んだねぎ、ごま油を合わせてホイルで焼くだけ。たれと仕上げにかけるごま油の香りが食欲をそそり、レモンの香りがさっぱりとした味わいをプラスします。ホイルで包むので、魚焼きグリルやトースターで簡単に調理できます。作り置きや冷凍保存にもおすすめです。

関連キーワード

ホイル焼き長ねぎねぎ野菜ごま油レモン果物コショウ鶏肉
このレシピの提供は?

ぐっち夫婦鶏肉の香味レモンホイル焼き

鶏肉に、刻んだねぎ、ごま油を合わせてホイルで焼くだけ。たれと仕上げにかけるごま油の香りでおいしさがアップします。レモンの香りがさっぱりとおいしいです

調理時間:20


家族みんなで楽しめる!甘辛うなぎとシャキシャキきゅうりの混ぜ寿司。冷凍保存もOKで作り置きにもピッタリ!魚も野菜もたっぷりで、大人も子供も大満足です!

「うなぎときゅうりの混ぜ寿司」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ6つ目は「家族みんなで楽しめる!甘辛うなぎとシャキシャキきゅうりの混ぜ寿司。冷凍保存もOKで作り置きにもピッタリ!魚も野菜もたっぷりで、大人も子供も大満足です!」です。 甘辛いうなぎの蒲焼きとシャキシャキきゅうり、みょうがの食感が楽しい混ぜ寿司です。ご飯に混ぜるだけで簡単に作れるので、忙しい時にもおすすめです。魚と野菜がたっぷり摂れるので、大人も子供も大満足!冷凍保存もできるので、作り置きにも便利です。家族みんなで楽しめる、うなぎときゅうりの混ぜ寿司、ぜひお試しください。

関連キーワード

山椒みょうがうなぎ寿司ご飯もの野菜ごまきゅうり
このレシピの提供は?

仲田 実華 / 料理家 管理栄養士うなぎときゅうりの混ぜ寿司

甘辛いうなぎの蒲焼きにきゅうりとみょうがの食感や香りがよく合います。

調理時間:15


大勢のご家族も大満足!冷凍保存もOK!簡単に作れる【塩さばの竜田揚げ】。塩サバの塩味が決め手で、レモンの酸味が食欲をそそる!忙しいあなたも、家族みんなが喜んでくれる魚料理です!

「塩さばの竜田揚げ」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ7つ目は「大勢のご家族も大満足!冷凍保存もOK!簡単に作れる【塩さばの竜田揚げ】。塩サバの塩味が決め手で、レモンの酸味が食欲をそそる!忙しいあなたも、家族みんなが喜んでくれる魚料理です!」です。 大勢のご家族も大満足!簡単に作れる「塩さばの竜田揚げ」は、冷凍保存にもぴったりです。塩さばの塩味がしっかりしているので、下味は薄めに。カラッと揚げて、レモンの酸味が食欲をそそる一品。忙しい時でも、家族みんなが喜んでくれる魚料理です。

関連キーワード

レモン果物片栗粉
このレシピの提供は?

池田 美希 / 料理家 栄養士塩さばの竜田揚げ

塩さばをカラッと揚げて竜田揚げに。塩さばに塩味がついているので下味は薄めに付けるのがポイントです。

調理時間:20


蒸し器不要!鰻とトマトの茶碗蒸しで、家族みんなで笑顔に。冷凍保存もOKだから、忙しい日の救世主!

「鰻とトマトの茶碗蒸し」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ8つ目は「蒸し器不要!鰻とトマトの茶碗蒸しで、家族みんなで笑顔に。冷凍保存もOKだから、忙しい日の救世主!」です。 家族みんなで楽しめる、鰻とトマトの茶碗蒸しです。市販の鰻かば焼きをアレンジし、蒸し器がなくても簡単に作れます。仕上げはあんかけにすることで、見た目も豪華に。暑い日は冷やしても美味しく、冷凍保存にもおすすめです。魚介とトマトの旨味が凝縮した、特別な日の献立にもぴったりな一品。ぜひお試しください。

関連キーワード

茶碗蒸しうなぎかいわれ大根大根野菜トマトあんかけ
このレシピの提供は?

山本 理江 / 管理栄養士鰻とトマトの茶碗蒸し

市販の鰻かば焼きのアレンジレシピです。蒸し器がなくても作れるレシピにしました。仕上げはあんかけにすると見た目もグレードアップして、特別な日のお料理にもぴったりです。暑い時期は冷やしても美味しいです。

調理時間:20


家族みんなで大満足!魚料理が苦手な人もペロリと食べちゃう、冷凍保存OKな焼きぶり大根

「焼きぶり大根」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ9つ目は「家族みんなで大満足!魚料理が苦手な人もペロリと食べちゃう、冷凍保存OKな焼きぶり大根」です。 家族みんなで楽しめる、冬の味覚を存分に味わえる「焼きぶり大根」のレシピです。ぶりの旨みを閉じ込めて、パサつきを防ぐ粉付けのテクニックや、大根の甘辛い味付けが食欲をそそる一品です。作り置きや冷凍保存にも適しているので、忙しい時にも大助かり!魚料理が苦手な人でも、きっと美味しく食べられる、おすすめレシピです。

関連キーワード

ソテー大根野菜
このレシピの提供は?

ぐっち夫婦焼きぶり大根

ぶりを甘辛味で仕上げ、大根のソテーを合わせて冬を感じさせるお魚おかずに。ぶりを粉付けをして焼くことでパサつきづらく、しっとり仕上がります!

調理時間:20


家族みんなで大満足!鮭とブロッコリーのバター醤油炒めは、魚も野菜もたっぷり摂れて冷凍保存もOK!忙しい朝や大勢の家族がいる家庭にぴったりです。

「鮭とブロッコリーのバター醤油炒め」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ10つ目は「家族みんなで大満足!鮭とブロッコリーのバター醤油炒めは、魚も野菜もたっぷり摂れて冷凍保存もOK!忙しい朝や大勢の家族がいる家庭にぴったりです。」です。 「鮭とブロッコリーのバター醤油炒め」は、鮭、じゃがいも、ブロッコリーを一口大に切ってバター醤油で炒めた、シンプルながらもボリューム満点の一品です。魚と野菜を一緒に摂れるので、栄養満点!しかも、冷凍保存にも適しているので、忙しい時や、大勢の家族がいる家庭でも重宝します。電子レンジでじゃがいもとブロッコリーを下茹でしてから炒めると、時短で簡単に作れますよ!

関連キーワード

ブロッコリー野菜じゃがいもバター醤油
このレシピの提供は?

ぐっち夫婦鮭とブロッコリーのバター醤油炒め

鮭とじゃがいも、ブロッコリーを一口大に切ってバター醤油でシンプルに炒めた一品。ごろごろとした具材がボリューム満点!

調理時間:15


簡単なのに栄養満点!鮭とじゃがいものクリーミーグラタンは、冷凍保存にもピッタリで大勢の家族も大満足!魚料理が苦手な人にもおすすめ

「鮭とじゃがいものクリーミーグラタン」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ11つ目は「簡単なのに栄養満点!鮭とじゃがいものクリーミーグラタンは、冷凍保存にもピッタリで大勢の家族も大満足!魚料理が苦手な人にもおすすめ」です。 簡単なのに栄養満点!鮭とじゃがいもを使ったクリーミーグラタンは、大人も子供も大好きな定番料理です。冷凍保存にもピッタリなので、忙しい時や大家族にもおすすめです。鮭を焼き、玉ねぎとじゃがいもを炒め、牛乳とバターでクリーミーなソースを作り、ほうれん草と鮭を混ぜ合わせます。最後にチーズをのせて、トースターで焼き色がつくまで焼けば完成。アツアツのグラタンを、ぜひお楽しみください。

関連キーワード

じゃがいもほうれん草野菜玉ねぎグラタンチーズ乳製品バターコショウオリーブオイル
このレシピの提供は?

ぐっち夫婦鮭とじゃがいものクリーミーグラタン

簡単なのに、栄養満点!鮭とじゃがいもで作る、大人も子どもも大好きなグラタンレシピです。焼きたてアツアツを楽しんでくださいね。

調理時間:20


家族みんなで大満足!冷凍保存OKの簡単サーモンのレモンバターソテー。レモンの酸味とバターのコクが食欲をそそる、ご飯にもパンにも合う万能レシピです。

「サーモンのレモンバターソテー」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ12つ目は「家族みんなで大満足!冷凍保存OKの簡単サーモンのレモンバターソテー。レモンの酸味とバターのコクが食欲をそそる、ご飯にもパンにも合う万能レシピです。」です。 家族みんなで楽しめる、簡単に作れるサーモンのレモンバターソテーのレシピです。冷凍保存もできるので、忙しい時にも重宝します。レモンの酸味とバターのコクが、鮭の旨味を引き立て、ふっくらとジューシーに焼き上げます。ご飯にもパンにも合うので、様々なシーンで活躍する一品です。

関連キーワード

ソテーバター醤油レモン果物サーモン
このレシピの提供は?

池田 美希 / 料理家 栄養士サーモンのレモンバターソテー

レモンの酸味とバターのまろやかさが絶妙なサーモンのソテー。ふっくらとジューシーに焼き上げます。

調理時間:15


忙しい日に大助かり!冷凍保存OK!家族みんなで喜ぶうなぎの卵とじ

「うなぎの卵とじ」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ13つ目は「忙しい日に大助かり!冷凍保存OK!家族みんなで喜ぶうなぎの卵とじ」です。 忙しい時や大勢の家族がいる時にぴったりな「うなぎの卵とじ」のレシピです。市販の蒲焼きを使うので、簡単に本格的な味が楽しめます。卵でとじたうなぎは、ごはんにのせても、そのままでも美味しく、冷凍保存にも向いています。ぜひお試しください。

関連キーワード

うなぎ卵とじ玉ねぎ野菜
このレシピの提供は?

仲田 実華 / 料理家 管理栄養士うなぎの卵とじ

市販のうなぎの蒲焼きを卵でとじるだけの簡単レシピ。ごはんにのせて食べるのもおすすめです。

調理時間:15


家族みんなで大満足!うなぎの生春巻きで、冷凍保存もOKな簡単ごちそう♪

「うなぎの生春巻き」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ14つ目は「家族みんなで大満足!うなぎの生春巻きで、冷凍保存もOKな簡単ごちそう♪」です。 うなぎの生春巻きは、うなぎのコクと卵の甘味、シャキシャキの野菜を組み合わせた、家族みんなで楽しめる一品です。ごま油の風味豊かなタレでいただくので、食欲をそそります。生春巻きは、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけますし、冷凍保存も可能です。作り置きしておけば、忙しい時でも手軽に美味しい食事ができます。大人から子供までみんな大好きなうなぎを、生春巻きで楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連キーワード

春巻き中華料理うなぎだし巻き卵野菜ごま油タレきゅうり
このレシピの提供は?

平野 信子/ 管理栄養士うなぎの生春巻き

うなぎのコクと卵の甘味、シャキシャキの野菜がひとまとまりになった面白い一品。ごま油の風味が効いたタレがよく合います。

調理時間:10


家族みんなで楽しめる!しらすの旨味がたっぷり詰まったふわふわ揚げ。冷凍保存もOKで、お弁当やおやつにも最適です。

「しらすのふわふわ揚げ」の写真

魚、 冷凍保存向け、 大家族でオススメのレシピ15つ目は「家族みんなで楽しめる!しらすの旨味がたっぷり詰まったふわふわ揚げ。冷凍保存もOKで、お弁当やおやつにも最適です。」です。 しらすの旨味がたっぷり詰まった「しらすのふわふわ揚げ」は、長いもと豆腐のもっちりとした食感がたまらない一品。揚げたては熱々で、冷めても美味しいので、お弁当やおやつにもぴったりです。大人も子供も大好きな、冷凍保存もできる便利なレシピです。家族みんなで楽しめる、ご飯が進む一品をぜひお試しください。

関連キーワード

しらす木綿豆腐豆腐青ねぎねぎ野菜ごま長いも
このレシピの提供は?

池田 美希 / 料理家 栄養士しらすのふわふわ揚げ

長いも、豆腐を使って、もっちりふんわりと揚げます。しらすの旨味、いりごまの食感が引き立ちます。

調理時間:30

この記事は役に立ちましたか?